マック練 & td55 & お見舞い
9/28
マック練
メンバーはSEIさん、gentomoさん、アルくん、ロシさん。
先週、不調そうだったアルくんは調子が戻ってそう。
自分もかなり復調してきたのと、これまで以上に覚悟を持って自転車をやると決めていたので、前へ出た時はしっかり引く。
煎餅坂でローテ早めに変わったつもりが坂の手前でアルくんをしっかり引く形になり、ド反省。
先週はローテもっと早かったからなあ。
ラストのフリー区間、サバゲー坂でSEIさんがあげていく。
自分もアルくんを警戒してこの辺りから上げ下げしようと狙ってたけど…人に上げられるのと自分で上げるのは違いすぎる…ゲロゲロ。
ラストスプリントでアルくんが引かされる形になってしまい、SEIさんアタック!gentomoさん反応!
こけし沈黙。
gentomoさん、SEIさんの順番でゴール。
ダメだね~回してダメだったから踏んでみたけどギアかけても行けなかった。
三番手でゴール。
ロシさんは大人しめ~だったなあ。
このあと久々にマックに行ったら、gentomoさんがロング禁止令が出てしまったと。(..´Д`..)
んんんん~。
帰ってきてからやたらお腹が減っていたので、なぜか冷蔵庫のスモークサーモン一袋をもぐもぐ。お好み焼き一枚。
??まだお腹減ってるのでいつもの消費しきれない野菜たっぷり安売りベーコンラーメンを夕飯にして早めに寝る。
2013年9月28日 (土) 6:04
デバイスタイプ: Garmin Edge 800
全体
時間: 4:17:24
走行時間: 2:57:20
距離 (キロメートル): 90.4
エネルギー (kJ): 1724
獲得標高 (メートル): 235
平均
平均速度 (km/h): 30.6
平均出力 (ワット): 161
平均心拍数 (拍/分): 151
平均ケイデンス (rpm): 90
統計*
xPower (ワット): 191
Relative Intensity: 0.699
BikeScore™: 168
Daniels Points: 82
Daniels EqP (ワット): 199
TRIMPポイント: 278
エアロビック・デカップリング (%): 18.96
--------------------------------------------------------------------------------
9/29 td55 vol.3
メンバーはkatsuさん、ロシさん、gogo♪ちゃん、TAGさん、tatsuさん、そしてお初のマイクハガー市長。
朝飯はトーストとバナナ。と思ってたけどバナナ食べ忘れ。
ファミマでアンパンマン食べて、これをチビチビやりながら走ればいいかなーっと。
16号からみんなアゲアゲな感じ。
久留里街道からなんだかやたら腹が減るのでアンパンもぐもぐ。
気がついたらtatsuさんがおらへんのやw
sigel坂へ。
マイクハガー市長が強い!
gogo♪さんと二人抜け、その後こけし、タグさん、ロシさん。
katsuさんは……
鹿野山は福岡口。
その前にマイクハガー市長とgogo♪さんは先行しちゃってるので、こけタグロシのパック。
270目安で登って行ったら調子がよかったので280w行くかな、と思ったけど先の長さを考えてやめておくw
275wで登り切って余力もある感じだから悪くはない。
マイクハガー市長は町の荒くれ者どもを倒す用事があるのでwここでお別れ。
ちょっとkatsuさんを探しにgogo♪さんが引き返す、だがその時mixiには、探さないでください、と書き込まれていたのだった(..´Д`..)
房総横断、gogo♪さん先行でタグさんとロシさんが一つ目の登りで遅れる。
こけしも二つ目の登りで遅れてしまう。
TTモード…とにかく下りでタグさんに追いつかれないように踏みっぱなし。
gogo♪ちゃんが徐々に遠ざかって行く(..´Д`..)
後ろにタグさん、かなり遅れてロシさん。
gogo♪ちゃん、また引き返す…。
房総横断の終わったところに玉子かけご飯の看板…なんだろう…すごく食べたい!!!
食べたくて仕方が無い。
頭の中でグルグルと食べたいもののイメージが巡り始める。
アンパンもぐもぐ。
久留里街道に戻って、養老ラインへ…急に踏めなくなる…。
千切れて、単独走に…トンネルに入った瞬間頭がボーッとしはじめてパニックに…!
その瞬間、ハンガーノックを自覚。
gogo♪ちゃん、お迎え。
とにかくなんとか食え、と言われて食べるものの…もう皆には付いていけない。
太田商店で休んで一人で帰路へ。
うぐいすをカットしようかと思ったものの…gogo♪ちゃんが折り返して迎えに来るので別ルートは走れない…w
フラフラになりながらなんとか14号のセブンに戻ったものの、みんな房の駅のとなりのローソンにいたみたい。
みんながくるまでモンスター注入。
なんかこのモンスターの注入後、元気がみるみる回復してきた…遅いよう(..´Д`..)
gogo♪ちゃんからダメだし。
はい、そりゃダメですね。
2013年9月29日 (日) 4:54
デバイスタイプ: Garmin Edge 800
全体
時間: 7:42:53
走行時間: 5:57:17
距離 (キロメートル): 165.8
エネルギー (kJ): 3128
獲得標高 (メートル): 1434
平均
平均速度 (km/h): 27.9
平均出力 (ワット): 145
平均心拍数 (拍/分): 150
平均ケイデンス (rpm): 85
統計*
xPower (ワット): 182
Relative Intensity: 0.663
BikeScore™: 296
Daniels Points: 130
Daniels EqP (ワット): 187
TRIMPポイント: 550
エアロビック・デカップリング (%): 38.21
--------------------------------------------------------------------------------
このあとgogo♪さんの案内でロシさんとベンチュラさんのお見舞いへ。
病院に着くとベンチュラさんは、予想以上に元気そうだったので一安心。
それでも復帰はまだ先になるとのこと。
早い回復を願っております。
練習としてはイマイチだったけど、ベンチュラさんと話せてよかった…
何となくスッキリした気持ちになって家路へ。
--------------------------------------------------------------------------------
家に帰って色々反省。
とにかく片っ端から肉と魚を食って、就寝。
まあ、一度にとっても意味ないけど。
次の日も朝も欲望のままに卵だのウインナーだの摂取。
空腹感は夜には収まった…。
--------------------------------------------------------------------------------
今回、マック練とtd55前半はまったく足がつらなかった。
変なダメージも今のところなし…。
ペダリングの改善が効果出てきたのかな?
だいぶ高回転とパワーが噛み合ってきた気がする。
沖縄までには新しい走りを身につけたい。
あと、スプリント…は沖縄ではしないだろうからいいやw
マック練
メンバーはSEIさん、gentomoさん、アルくん、ロシさん。
先週、不調そうだったアルくんは調子が戻ってそう。
自分もかなり復調してきたのと、これまで以上に覚悟を持って自転車をやると決めていたので、前へ出た時はしっかり引く。
煎餅坂でローテ早めに変わったつもりが坂の手前でアルくんをしっかり引く形になり、ド反省。
先週はローテもっと早かったからなあ。
ラストのフリー区間、サバゲー坂でSEIさんがあげていく。
自分もアルくんを警戒してこの辺りから上げ下げしようと狙ってたけど…人に上げられるのと自分で上げるのは違いすぎる…ゲロゲロ。
ラストスプリントでアルくんが引かされる形になってしまい、SEIさんアタック!gentomoさん反応!
こけし沈黙。
gentomoさん、SEIさんの順番でゴール。
ダメだね~回してダメだったから踏んでみたけどギアかけても行けなかった。
三番手でゴール。
ロシさんは大人しめ~だったなあ。
このあと久々にマックに行ったら、gentomoさんがロング禁止令が出てしまったと。(..´Д`..)
んんんん~。
帰ってきてからやたらお腹が減っていたので、なぜか冷蔵庫のスモークサーモン一袋をもぐもぐ。お好み焼き一枚。
??まだお腹減ってるのでいつもの消費しきれない野菜たっぷり安売りベーコンラーメンを夕飯にして早めに寝る。
2013年9月28日 (土) 6:04
デバイスタイプ: Garmin Edge 800
全体
時間: 4:17:24
走行時間: 2:57:20
距離 (キロメートル): 90.4
エネルギー (kJ): 1724
獲得標高 (メートル): 235
平均
平均速度 (km/h): 30.6
平均出力 (ワット): 161
平均心拍数 (拍/分): 151
平均ケイデンス (rpm): 90
統計*
xPower (ワット): 191
Relative Intensity: 0.699
BikeScore™: 168
Daniels Points: 82
Daniels EqP (ワット): 199
TRIMPポイント: 278
エアロビック・デカップリング (%): 18.96
--------------------------------------------------------------------------------
9/29 td55 vol.3
メンバーはkatsuさん、ロシさん、gogo♪ちゃん、TAGさん、tatsuさん、そしてお初のマイクハガー市長。
朝飯はトーストとバナナ。と思ってたけどバナナ食べ忘れ。
ファミマでアンパンマン食べて、これをチビチビやりながら走ればいいかなーっと。
16号からみんなアゲアゲな感じ。
久留里街道からなんだかやたら腹が減るのでアンパンもぐもぐ。
気がついたらtatsuさんがおらへんのやw
sigel坂へ。
マイクハガー市長が強い!
gogo♪さんと二人抜け、その後こけし、タグさん、ロシさん。
katsuさんは……
鹿野山は福岡口。
その前にマイクハガー市長とgogo♪さんは先行しちゃってるので、こけタグロシのパック。
270目安で登って行ったら調子がよかったので280w行くかな、と思ったけど先の長さを考えてやめておくw
275wで登り切って余力もある感じだから悪くはない。
マイクハガー市長は町の荒くれ者どもを倒す用事があるのでwここでお別れ。
ちょっとkatsuさんを探しにgogo♪さんが引き返す、だがその時mixiには、探さないでください、と書き込まれていたのだった(..´Д`..)
房総横断、gogo♪さん先行でタグさんとロシさんが一つ目の登りで遅れる。
こけしも二つ目の登りで遅れてしまう。
TTモード…とにかく下りでタグさんに追いつかれないように踏みっぱなし。
gogo♪ちゃんが徐々に遠ざかって行く(..´Д`..)
後ろにタグさん、かなり遅れてロシさん。
gogo♪ちゃん、また引き返す…。
房総横断の終わったところに玉子かけご飯の看板…なんだろう…すごく食べたい!!!
食べたくて仕方が無い。
頭の中でグルグルと食べたいもののイメージが巡り始める。
アンパンもぐもぐ。
久留里街道に戻って、養老ラインへ…急に踏めなくなる…。
千切れて、単独走に…トンネルに入った瞬間頭がボーッとしはじめてパニックに…!
その瞬間、ハンガーノックを自覚。
gogo♪ちゃん、お迎え。
とにかくなんとか食え、と言われて食べるものの…もう皆には付いていけない。
太田商店で休んで一人で帰路へ。
うぐいすをカットしようかと思ったものの…gogo♪ちゃんが折り返して迎えに来るので別ルートは走れない…w
フラフラになりながらなんとか14号のセブンに戻ったものの、みんな房の駅のとなりのローソンにいたみたい。
みんながくるまでモンスター注入。
なんかこのモンスターの注入後、元気がみるみる回復してきた…遅いよう(..´Д`..)
gogo♪ちゃんからダメだし。
はい、そりゃダメですね。
2013年9月29日 (日) 4:54
デバイスタイプ: Garmin Edge 800
全体
時間: 7:42:53
走行時間: 5:57:17
距離 (キロメートル): 165.8
エネルギー (kJ): 3128
獲得標高 (メートル): 1434
平均
平均速度 (km/h): 27.9
平均出力 (ワット): 145
平均心拍数 (拍/分): 150
平均ケイデンス (rpm): 85
統計*
xPower (ワット): 182
Relative Intensity: 0.663
BikeScore™: 296
Daniels Points: 130
Daniels EqP (ワット): 187
TRIMPポイント: 550
エアロビック・デカップリング (%): 38.21
--------------------------------------------------------------------------------
このあとgogo♪さんの案内でロシさんとベンチュラさんのお見舞いへ。
病院に着くとベンチュラさんは、予想以上に元気そうだったので一安心。
それでも復帰はまだ先になるとのこと。
早い回復を願っております。
練習としてはイマイチだったけど、ベンチュラさんと話せてよかった…
何となくスッキリした気持ちになって家路へ。
--------------------------------------------------------------------------------
家に帰って色々反省。
とにかく片っ端から肉と魚を食って、就寝。
まあ、一度にとっても意味ないけど。
次の日も朝も欲望のままに卵だのウインナーだの摂取。
空腹感は夜には収まった…。
--------------------------------------------------------------------------------
今回、マック練とtd55前半はまったく足がつらなかった。
変なダメージも今のところなし…。
ペダリングの改善が効果出てきたのかな?
だいぶ高回転とパワーが噛み合ってきた気がする。
沖縄までには新しい走りを身につけたい。
あと、スプリント…は沖縄ではしないだろうからいいやw
スポンサーサイト
« 反省だけならこけしでもできる。 | イロイロ »
コメント
マック練の最後のアタックは俺からね
URL | SEI #-
2013/09/30 21:12 * edit *
>SEIさん
あ、そーだっけ。
直しておきまーす。
あ、そーだっけ。
直しておきまーす。
URL | こけし #-
2013/09/30 22:11 * edit *
トラックバック
| h o m e |